2019年6月9日日曜日

夏至の太陽が照らすレイライン

夏至は、季節の変わり目です。


夏至とは?


北極では太陽が沈みません。

南極では太陽が現れません。




レイラインとは?


英語で表記すると、Ley Lineです。 

レイ(ley)は草地や牧草地のこと。
イギリスで古代遺跡群が直線状に並んで位置することから、レイラインと呼ばれるようになりました。直線に位置しているのが、神聖な場所が多いことも特徴です。

丘の頂上、神殿や礼拝所、水源などが位置しています。


日本でレイラインが注目されるようになったのは、鹿島神宮と高千穂神社を結ぶ直線です。

正確には線だけでなく、「幅」もあります。

しかも、その幅は、「東国三社のトライアングル」が基本になっているのがポイントです。東国三社のトライアングルとは、「鹿島神宮・香取神宮・息栖神社を結んだときにできあがる二等辺三角形」のこと。そのエリアが、まさに「幅」となり、西に向かって一直線となっています。


レイラインは、単なる線としての直線ではありません。ある程度の幅を持っていて、地図上で直線を描けるものです。

さらには、レイラインとレイラインが交差している場所など、さらに重要な意味合いが期待されている場所もあります。

日本では、伊勢神宮が「重要な位置」にあるといわれています。富士山や鹿島神宮方向へのレイラインだけでなく、出雲大社方向へのレイランや、熊野大社へのレイラインもあり、まさにレイラインが交差している場所です。



厳密?正確?それぞれのレイライン



提唱する人、解釈する人、理解する人、それぞれのレイラインがあります。

ライン上に何があるのか。最近ではパワースポットが人気ですし、パワースポットには神社も含まれます。清らかな水源地、湧き水もあります。不思議な形をしている岩や崖などが含まれることもあります。

もしかすると、人それぞれにレイラインがあるのかもしれませんよ。

ひとりひとりに、ご先祖さまや守護霊がいらっしゃるように。ですから、他人の意見や説明を鵜呑みにするのではなく、『自分はこう感じる・こうではないかと考える』という態度で接して良いと思います。


夏至は特別


素晴らしいエネルギーは、人をワクワクさせてくれると考えています。
ですから、「あ。ここって、気持ちいい」と感じられれば、それが「自分にとってのパワースポット」になります。

「ここはちょっと雰囲気が合わないかも」と感じたなら、無理する必要はありません。誰かの『世間ではパワースポット』という言葉や、『開運スポットとして人気がある』からという理由だけで、『きっといいはず』と鵜呑みにしなくても大丈夫です。


それに、夏至は特別です。

夏至は、どこに居ても、体感できるからです。


あなたの体を潤わせる「水」と、気持ちを明るくしてくれる「光」に注目してみましょう。

美味しく水を飲んで、太陽に感謝します。それだけでも、じゅうぶんです。


夏至は特別な一日。だからこそ、シンプルに気持ちよく過ごしましょう。



【参考記事】
鹿島神宮から高千穂神社までの一直線の道が「レイライン=光の道」と呼ばれています。

鹿島神宮には、3つの「一之鳥居」があります。

ブラタモリ「ちばらき」神武天皇の時代に創建!日本の要所!過酷な環境を広大な田園に換える



written by 水瀬次郎

0 件のコメント:

コメントを投稿